![]() |
![]() |
1
昨日はちゃんとうなぎを食べました!
ウワサの『愛知県三河産』です。 三河ってちょー広いんですけど! 三河の中に一色があるわけで、三河って付くだけでなんかだまされてる感。 そんなことはどうでもよくて。 スーパーのうなぎを買いにいきました。 中国産はすごいですね、やっぱ。 値段は値引き前でも国産の半額。 それでもめっさ売れ残ってました。 そのスーパー(っていうかアピタ・・・ってこの辺だけなのかしら)はイベントみたい。 普通に蒲焼にしてあって、数を伝えるとまとめてパックに入れてくれるカンジ。 それがいつもの売り方だった気がします。 でも昨日は、焼きたてを販売してました。 10尾ずつくらいを焼いていて、焼き上がりをまつ長蛇の列。 というほどではなかったけど、10人・・・15人くらいは並んでたかなぁ。 なかなか珍しいカンジでした。 毎回思うのですが、うなぎって1人1尾だとちょっと多くないですか? 男性ならいいかもですが、女性には多いと感じられるはず。 かといって、2人で1尾だとちょっと寂しいカンジです。 さてどうしたものか・・・ 並んでる間に考えましたが、最後まで答えがでません。 『はい、いくつ?』 店員が聞いてきたので、ちょっと困りながらも わたし 『とりあえず1尾で』 店員 『とりあえず1尾ね!』 包んでくれてる間にやっぱ追加しようかな~と思ったけど、気づいてしまった。 残り1尾しかなく、追加するとまた数分待たされる・・・ 仕事の帰りだったので、早く帰りたかったのです。 まぁ1尾でもいっか、冷蔵庫にシュウマイあるし。 と謎の答えを導き出しました。 うなぎを受け取ると、パックの中に小さな容器に入ったタレが入ってました。 ・・・・!Σ(゚Д゚) コ・・・コレだ! 受け取った場所のすぐ横に、追加のタレみたいなものが売られてました。 『うなぎは少しでも、タレをご飯にかけまくってごまかす作戦』 カンペキじゃないですか! うなぎを手にレジでお金を払い、急いで帰りました。 さすがに焼きたてだけあってか、食べるときもまだ温かかったです。 そして作戦どおり必要以上にタレをかけまくって食べました。 食べ終わってからの一言。 『タレがあればうなぎいらなくない?』 ・・・たぶん昨日、かなりの人がそう思ったはずd ▲
by sechukochan
| 2008-07-25 19:21
| その他
基本的にカンパニエとか合成してるときって、動画を見てます。
最初はマンガでしたが、もう何度も同じのを読んで飽きました(´д`) そしてニコニコ動画を見始めて、そのままようつべへ移行。 ニコはコメントが面白いけど、つべほど充実してないんですよね。 すぐ消されちゃうし。 そしてなつかしの『池袋ウエストゲートパーク』を見終わって、ネタが突きました。 さがせばいろいろでてくるけど、コレ!というものが見つからない・・・ そこで原点に戻り、マンガを物色してみました。 本棚に並べてあるわけではないので、探すのも一苦労です。 単行本用の収納箱や、紙袋に詰めてあるものも多数あります。 いろいろ移動させたりしていると、一冊のカバーをかぶった本がでてきました。 それが『スコットランドヤード・ゲーム』でした。 不思議なことに、この本を買った覚えがないのです。 相方に聞いてみても、やはり身に覚えがないとのこと。 不思議に思いながらも、せっかく見つけたことだし読んでみよう。 と思ったのが昨日の夜22時半ごろ。 0時過ぎまで読み続け、今日もご飯を食べたあとFFも入らず読み続けました。 全279ページあるのですが、合計で2時間半くらいでしょうか。 一気に読んでしまいました。 会話(セリフ)が多くて、実際目にした文字はかなり少なめです。 活字離れした現代人のリハビリには丁度いいかもですね。 そんなことはおいといて。 カバーをはずすと帯がついていて、そこに書かれていたこと 『この本を読んだ。止まらなかった! 塚地武雅(ドランクドラゴン)』 ・・・(´д`) まぁ微妙に読む気をなくしたんですが、その横に書かれていた言葉 『君の苦しみの全てが、僕の苦しみなんだ。 君の悲しみの全ては、僕の悲しみ 君の寂しさの全ては、僕の寂しさ。 そして、君の喜びの全てが、僕の喜びになる。』 わたしラブストーリーとか、あまり好きじゃないんですよ。 でもこの言葉から想像できるのは、どちらかと言えば悲恋っぽい話。 単純なラブストーリーは好きじゃないけど、これは別。 とりあえずさわりだけでも読んでみよう。 と思わせる言葉でした。 そして気づけば0時過ぎ。 半分以上読んでしまっていたわたし。 『この本を読んだ。止まらなかった!』 ごめんよ塚地さん。 ホントに止まらなかった( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ 内容はやはり悲恋っぽい話でした。 恋愛というよりも、人生を考えさせられる内容。 もしこの本を中学生くらいで読んでたら、人生変わってたかもしれない。 今はもう『自分』を持っているから多少影響受ける程度かもしれない。 けど、ろくに恋愛も経験していないころに読んでいたらどうだろう。 想像でしかないけど、はやり人生・・こと恋愛に関しての考えは変わったかも。 あえて話の筋をダラダラ書いたりはしないけど、読んで良かった。 なぜこの本が家にあるのかわからないけど、読んで良かった。 ぶっちゃけ予想どおりの展開だったけど、読んで良かった。 展開は予想どおりでも、言葉の1つ1つが実に重い。 基本的にサイコ系かミステリーしか読まないから新鮮だっただけかも。 でもたまには違うジャンルもいいもんです。 ・・・でも最近発売されたらしいハリーポッターは読みませn ▲
by sechukochan
| 2008-07-23 22:31
| その他
ってあるじゃないですか~。
いつもやってることなのに、なぜかいつもよりいい手ごたえがあったり ![]() ※アニバではなく、皇帝使用時のログです。 なかなかありえないことが連発したり ![]() ※+11までしか確保できないので、HQ率は1割弱です。 宝くじが当たったり ![]() ![]() ※・・・・(*´Д`) う~ん・・・なんていうか・・・ FFだと運いいんですよね・・・(´д`) リアルだと、ギャンブルよりも堅実派。 FFだと、堅実にいくよりもギャンブル派。 その差なんでしょうか・・・ でもボナンザとか完全運ですし。 やっぱり運がFFに傾いていってるから、リアルにまわす運が足りてないんだ! ・・・とか言いつつ、ボナンザでもらった100万はすでに合成で割れてたりすr 4等のベヒ皮とあわせて、ユニコンレギンス狙ってみたんじゃよー。 そしたら4回中2回割れたんじゃよー・・・orz いろいろあってFFでの運も使い果たしたらしいデス。 最近アヤツみないなー と思ったら、事故ってるかも知れません(´д`) ▲
by sechukochan
| 2008-07-22 23:18
| FF日記
1 |
![]() |
![]()
お気に入りブログ
カテゴリ
全体
FF日記 夢ヲ見ル ティソーナへの道 ガトラーへの道 アルマゲドンへの道 アルマスへの道 花鳥風月 メイジャンの試練 会議は踊る 合成 ENM 他BC クエ ミッション etc 青魔道士 成長記録 ソロ Lv1-Lv18 ソロ Lv18-Lv22 ソロ Lv22-Lv24 ソロ Lv24-Lv28 ソロ Lv28-Lv30 ソロ Lv30-Lv34 ソロ Lv34-Lv40 ソロ Lv40-Lv44 ソロ Lv44-Lv49 ソロ Lv49-Lv54 ソロ Lv54-Lv61 ソロ Lv61-Lv63 ソロ Lv63-Lv66 詩人 成長記録 踊り子 成長記録 忍者 成長記録 コルセア 成長記録 獣使い 成長記録 その他 本・映画 未分類
以前の記事
2012年 02月
2012年 01月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||